新着情報
- 「平和の手仕事」展 ワークショップ中止・延期のお知らせ 台風19号の影響による旧池田氏庭園臨時閉園に伴い、10月12日(土)・13日(日)の「平和の手仕...(2019年10月11日 文化財保護課)
【臨時閉園・閉館】旧池田氏庭園・払田柵総合案内所・旧本郷家住宅の閉園・閉館のお知らせ
大型で非常に強い台風19号の影響により、10月12日(土)と13日(日)を臨時閉園・閉館いたします。 台風19号が接近していることから悪天候が見込まれるた...(2019年10月11日 文化財保護課)- コーヒー&ニットIVY高畑 「平和の手仕事」展について コーヒー&ニットIVYの高畑美幸さんによるワークショップを10月12日(土)~14日(月)に...(2019年10月8日 文化財保護課)
- 秋季特別公開期間中のイベント等をお知らせします。 秋季特別公開期間:令和元年10月19日(土)~11月10日(日) 即位礼正殿の儀が挙行される10月2...(2019年10月8日 文化財保護課)
- 小牟禮尊人氏「風にそよぐワイングラス」展開催 9月25日(水)から、大仙市教育委員会と秋田公立美術大学との連携企画として、秋田公立美術大学教授の小牟...(2019年9月20日 文化財保護課)
- ドンパン祭りの踊り子、ドンパン娘。 今回は、ユカ&アイシャの仲良しコンビが、大仙市を代表する見どころ、国指定名勝「旧池田氏庭園」をご紹介します。 ...(2019年6月12日 中仙支所地域活性化推進室)
- アクセス 2019年から旧池田氏庭園の案内看板設置場所を変更いたしました。 ○案内板設置場所 国道13号線「戸蒔交差点」...(2019年4月25日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園一般公開について 平成31年度の一般公開期間は以下のとおりです。 平成30年度に引き続き、一般公開期間中に特別公開期間を設けて、洋...(2019年4月10日 文化財保護課)
- 旧池田家住宅洋館 重文指定記念講演会のお知らせ 平成29年11月28日に国の重要文化財に指定された「旧池田家住宅洋館」の魅力を知ってもらうため、記念講演会...(2018年10月19日 文化財保護課)
- 払田分家庭園 東北三大地主として知られる池田家の旧払田分家敷地に残る池泉回遊式の日本庭園で、平成20年7月に名勝として追加指定を受けました。庭園は真山公...(2017年11月29日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園 保存と活用 今後の「旧池田氏庭園」の保存整備活用については、大仙市が管理団体となり、池田家や池田家顕彰会と力を合わせて、進めていく予定です...(2017年11月29日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園について 「旧池田氏庭園」本家庭園は、平成16年(2004)2月に国の名勝に指定されました。秋田県内では庭園として初めての国指定名勝となりま...(2017年11月29日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園に関するよくあるお問い合わせ 旧池田氏庭園に関連した、よくあるお問い合わせをまとめました。 ここに記載したもの他に、ご質問やお問い合わせの際...(2015年4月3日 文化財保護課)
払田分家庭園の四季 ウェブギャラリー3 - 名勝 旧池田氏庭園
払田分家庭園の四季 ウェブギャラリー3 撮影 : 市民ボランティア 大友 氏 紅葉鮮やかな払田分家庭園 ご利用に当たって 無断転載を禁止いたし...(2013年11月4日 文化財保護課)払田分家庭園の四季 ウェブギャラリー2 - 名勝 旧池田氏庭園
払田分家庭園の四季 ウェブギャラリー2 分家庭園 新緑 棟門(正門移築) 分家庭園 外周部に咲くサクラ 分家庭園 新緑 園内を巡る小径(園路) 分家庭園...(2013年11月4日 文化財保護課)払田分家庭園の四季 ウェブギャラリー1 - 名勝 旧池田氏庭園
払田分家庭園の四季 ウェブギャラリー 雨上がりの分家庭園棟門 正門を移築 ツツジ咲く春の分家庭園 流れと沢飛び石 深緑の分家庭園 モミジとマツ林 深緑の分...(2013年11月4日 文化財保護課)- ウェブギャラリー 洋館 建物探訪 洋館平面図 1階 2階 洋館立面図 階段室(280KB) 北側外観(正面)(58KB) 南側外観(49KB) 東側外観(...(2013年11月4日 文化財保護課)
- ウェブギャラリー 洋館の四季 洋館全景(北側正面から) 玉突き室 初夏の昼下がり 初夏 玉突き室から望むカキツバタ 初夏に咲くカキツバタ 沢飛び石と洋館遠...(2013年11月4日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園ウェブギャラリー 撮影:市民ボランティア 大友 氏 薄暮の洋館 灯(ともしび)のゆらめき 紅葉と雪見灯籠 初雪 初冬を迎える旧池田氏庭園 ...(2013年11月4日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園ウェブギャラリー 主庭園 リュウキュウツツジ 早春の奥庭 借景の奥羽山脈真昼岳 主庭園 上座敷跡からの眺め 主庭園 サクラとヒュウガミズキ 主...(2013年11月4日 文化財保護課)
- 旧池田氏庭園 公開活用市民ボランティア 旧池田氏庭園の公開活用ボランティアを募集しております。四季折々の庭園を眺めながら、全国からお出でいただくお客様と...(2013年10月18日 文化財保護課)
池田家の精神を伝える「池田家顕彰会」 - 名勝 旧池田氏庭園
池田家の精神を伝える 「池田家顕彰会」 旧池田氏庭園の普及啓蒙活動と公開活用の支援や、池田家の功績を顕彰し、後世に伝えるための活動を行っている池田家顕彰...(2013年10月3日 文化財保護課)