【第2次試験の日程を一部変更しました】大仙市職員採用試験について
職員採用試験(大学卒業程度)の第2次試験の日程を次のとおり変更しました。
変更前) 平成30年8月16日(木)、8月22日(水)、8月23日(木)
↓
変更後) 平成30年8月16日(木)、8月17日(金)、8月18日(土)
今年度も「大学卒業程度」に加え、「短期大学・高校卒業程度」の採用試験を行います。
平成30年度大仙市職員採用試験については、昨年度同様「大学卒業程度」と「短期大学・高校卒業程度」の採用試験を行います。
「短期大学・高校卒業程度」の採用試験については、7月1日発行の広報及びホームページで詳細をお知らせいたします。
「大学卒業程度」の採用試験について
平成30年度大仙市職員採用試験(大学卒業程度)については、次のとおりです。
【受験資格】
次の要件を満たす方は、どなたでも受験することができます。
◆上級、上級建築
平成3年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、平成31年3月31日までに学校教育法に
定める大学(短期大学を除く。)を卒業した方または卒業見込みの方
◆学芸員
昭和58年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、平成31年3月31日までに学校教育法に
定める大学(短期大学を除く。)を卒業した方または卒業見込みの方で、学芸員の資格を有する方または
平成31年3月31日までに取得見込みの方
◆保健師
平成3年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、保健師の免許を有する方または
平成31年3月31日までに取得見込みの方
◆管理栄養士
平成3年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、管理栄養士の免許を有する方または
平成31年3月31日までに取得見込みの方
◆移住定住者
昭和58年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた方で、県外の民間企業等に通算5年以上の
勤務経験がある県外在住の方で、採用後は大仙市に移住定住する方
※秋田県内出身の方も、この試験区分を受験することができます。
【採用予定人数】
◆上級、上級建築 20名程度
◆学芸員 1名程度
◆保健師 1名程度
◆管理栄養士 1名程度
◆移住定住者 2名程度
【試 験 日】 第1次試験 平成30年7月22日(日)
【試験会場】 大仙市役所大曲庁舎(大仙市大曲花園町1番1号)
【受付期間】 6月1日(金)~6月22日(金)
【受付場所】 総務課 (大仙市役所大曲庁舎2階)
【申込方法】 郵送または持参
※詳細につきましては、受験案内(PDFファイル)をご覧ください。
採用試験申込書は、6月1日(金)から大仙市役所総務課、市民課及び各支所市民サービス課で交付いたします。
郵送で採用試験申込書を請求する場合は、郵送請求見本(PDFファイル)をご覧ください。
郵送で受験申込をする場合は、郵送申込見本(PDFファイル)をご覧ください。
受検案内(大学卒業程度)※第2次試験日程変更あり(182KB)